Toggle navigation
二宮町議会議員
一石 洋子
記事一覧
お知らせ
活動報告
アーカイブ
プロフィール
政策
理念・基本姿勢
お問い合わせ
郷土の資源と人を繋げ、子ども達と未来を創る
神奈川県議会なぎさ議連の視察に参加しました。
国直轄の潜水突堤工事の状況説明と大磯港からのシーライドによる海からの状況確認
国直轄の二宮海岸の潜水突堤2基目の工事概要説明と設置から数年経過した1基目の状況視察。国土交通相や県の砂防河川担当部局など他部署からの担当者
2025年10月23日
9月議会令和6年度二宮町一般会計歳入歳出決算の認定について
重要な気づきを訴え賛成討論としました。
討論内容: 私は、令和6年度一般会計及び3つの特別会計、下水道事業会計について賛成の立場で討論させていただきます。 委員会の討論でも申し上げまし
2025年10月18日
令和7年度9月議会二宮町一般会計補正予算 賛成討論しました。
重要な気づきを町民の皆様と共有したく公開します。
私は、賛成の立場で討論させていただきます。 必要な補正予算であることを確認しました。特に、子ども会議ファシリテーターに係る予算について、子育て
2025年10月18日
小中一貫の学びの多様化学校を求める提言書
議会教育福祉常任委員会で9月議会最終日に報告しました。
常任委員会の閉会中の特定事件の調査に基づく提言書 特定事件調査 ○教育福祉常任委員会 「教育における子どもの権利」 全国で不登校児童生徒は40万人に
2025年9月28日
神奈川県フリースクール等利用児童・生徒支援事業費補助金を活用した 支援制度の創設に関する請願
9月議会最終日に賛成多数で採択されました。
二宮町が喫緊で制度を導入するよう注視します。
2025年9月28日
Older Posts →
外部リンク
タグ
人権
教育
環境
福祉
防災